宮津

旧三上家住宅。 2019年11月 京都府宮津市河原。

宮津といえば天橋立だ。天橋立には何度も行っているし、丹後に姉が住んでいるので、宮津も年に何度か通過するのだが、ゆっくりと歩いたのは今回が初めてだった。

古い民家は魚屋、本町、万町、白柏、河原のあたりに残っている。ただ、町並みとしてきれいに残っているかというとそうでもない。民家も大部分は改装されていて、昔のままの形のものは少ない。それでもこの地域の町並みはだいたい昔の面影を残していた。

2019年11月。

 

魚屋町あたりから歩き始めた。袖壁の残る民家。

三階建てはおそらく旅館だろう。

  

今回の宮津散策の主な目的はうだつを見つけることだったが、なかなかきれいなものは見つからなかった。この家は一部改装されているが、かろうじてうだつが残った。

   

袖うだつが見える。

  

見事な白壁で囲まれた旧三上家住宅。豪商の家だ。 宮津市河原。

 

近くの民家も趣がある。

   

この家にもうだつが残る。瓦はなくかろうじて残ったという感じだ。

    

もう一軒うだつのある家を発見。うだつは立派だが、家の方は改装されて町家の雰囲気ではない。

  

立派な煙突が残るのは醤油屋さんか酒屋さんだろう。

こういう瓦の葺き方をしたうだつは珍しい。

だんだん日が暮れてきて写真も撮り辛くなってきた。今のコンパクトデジカメは性能がいいので、暗くても何とか写る。

   

立派な袋屋醤油店さん。見事な建物が残っていた。宮津市白柏。

 

もう一軒、うだつのある家を発見した。

日が暮れて、今日の街歩きはおしまい。

2019年11月。 京都府宮津市魚屋、河原、本町、万町、白柏あたり。

 

 

宮津市. Bookmark the 記事のURL.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です